秋は食欲の秋?精度の秋?
そうです。食欲に勝るものはありません。←私だけでしょうか?
涼しくなって食欲MAXで体重もMAXにだんだんと近づいて行っております( ー`дー´)キリッ
先日訪れた農園で栗が拾える場所がありまして、好きな食べ物ではないですが美味しそうに見える。
秋の魅力ですかねぇ(*v.v)
製造業にとっても、秋は素晴らしく相性が良い。
鉄や樹脂は温度・気温に影響して伸び縮みしています。材質によって変化量は様々です。
秋は気温差が少なくなって、寸法は安定し、精神の安定にもつながっていると思う。
薄い…長い…樹脂…精度キツイ…にもってこい。
良いですねぇ~ 笑
って思ってたのですが、最近の秋は生易しくないですね。
気温は、朝は一桁台で、昼は20度を余裕で突破…
優しくないっ!o(・ω・´o)
精度の厳しいリピート品には使用温度に沿った見本がいるなぁ~
…
……
と、台風の去った今思う。
考えると楽しくなってきました。また別の機械に『膨張・伸縮』をテーマでアップします。(この時点で決定~【笑】)
これから冬に向け、どんどん寒くなるんでしょうねぇ~皆様もお体にはお気をつけてください。
LEAVE A REPLY