会社概要
いま私達の社会環境は、個性化・多様化・高度化などの大きな波のもとで日々技術革新の進歩と相まって続々と新しいニーズが生じています。
私たちはこのニーズにお応えすべく過去の経験と実績はもとよりユーザーのニーズをいち早くつかみ、より良い製品づくりに取り組んでまいります。

会社名 | 有限会社 佐々木鉄工所 |
代表取締役 | 佐々木 清隆 |
所在地 | 香川県坂出市川津町3345-2 |
TEL | 0877-46-4487 |
FAX | 0877-44-0092 |
sasakico@mg.pikara.ne.jp | |
創業 | 昭和37年12月 |
資本金 | 300万円 |
従業員 | 10名【内2名パート】 |
事業内容 | 一般産業機械の精密部品加工 ///各種専用機の精密部品加工および組立///金型再研磨・修理 |
主な取引先 | 株式会社石垣 坂出機工株式会社 CKDシコク精工株式会社 |

昭和37年 | 佐々木鉄工所を佐々木清が創設 |
昭和44年 | 香川県坂出市川津町に工場新設 |
昭和48年 | 有限会社佐々木鉄工所とし、法人組織とする |
平成3年 | 工場2階建(198mm2)を増設 ワイヤ放電加工機 1台導入 |
平成16年 | NCフライス盤 1台導入 |
平成18年 | 汎用精密旋盤 1台導入 |
平成27年9月 | デジタルTIG溶接機 300BZ3【パナソニック】 1台導入 |
平成28年3月 | 半自動フライス盤 YZ-500WR【山崎技研】 1台導入 |
平成28年5月 | デジタル半自動溶接機 YD-350VR1【パナソニック】 1台導入 |
平成30年3月 | ワイヤー放電加工機 MV-1200R【三菱電機】 1台導入 |
平成30年12月 | NC旋盤 QC-250【ヤマザキマザック】 1台導入 |
令和1年9月 | 汎用フライス盤 VHR-SD【静岡鉄工所】 一台導入 |
